料理

里芋の皮を、簡単にむく方法

どもす。のり子です。里芋(サトイモ)の皮を、簡単にむくこないだ。里芋の芋煮作った。。皮剥いたら手がかゆくなった。。これ、、はやくいってよね。...
料理

カリフラワーは、生で食べるとうまい(ガッテン)

どもす。のり子です。カリフラワーを生で食べるこれ、ガッテンでやってて、やりたいやりたいと思ってたからもう、メモっとく。生カリフラワーの料理い...
映画TV笑い

相棒15 第6話 隣人の殺人疑惑がミステリアスな感じでおもろい!そして、右京と冠城が漫画になる。(ネタバレ)

どもす。のり子です。6話「嘘吐き」今回、おもしろかったよ。なんか、ミステリアスな感じでよかった。にしても、右京さんのお茶。。相変わらずそそぐ...
料理

お味噌汁になる!「みそ玉」の作りおき

どもす。のり子です。基本のみそ玉の作り方持ち運びもできるし、便利なみそ玉でーす。これいいよね。よく作るよ。味噌汁すぐ飲めるからいいよね。作り...
つぶやき

大英博物館に行きたい(ただのぼやき)

どもす。のり子です。大英博物館に行きたい博物館が好きです。イギリスいったとき、行かなかった。大英博物館に行きたい。大英博物館とは イギリス、...
映画TV笑い

ジョジョの奇妙な冒険4部 33話 自分を犠牲にして仗助を助ける噴上(ふんがみ)がかっこよすぎる!(ネタバレ)

どもす。のり子です。33話 7月15日(木) その3噴上が活躍する回です。まったく仗助達を、助けるつもりなかったけど、仗助の心意気に惹かれて...
映画TV笑い

「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第6話 勇者ヨシヒコのルパンの物まねがうけた(ネタバレ)

どもす。のり子です。6話 勇者ヨシヒコがルパンになるヨシヒコが、美人女盗賊の巨乳にめろめろになって、女のためにルパン三世になって盗みを働く話...
映画TV笑い

相棒15 第5話 なんか、ストーリーが単純で違和感(ネタバレ)

どもす。のり子です。5話「ブルーピカソ」ピカソのブルーピカソをめぐる事件です。なんか、まあ、ストーリーは、、まあまあでした。右京さんと冠城く...
生活の知恵雑学

疲労を解消する方法は、鶏胸肉、睡眠、お風呂、クエン酸・・・

どもす。のり子です。疲労を解消する方法NHKでやってた。あなどれないな。。疲労。疲労はほっておいても解消されません。疲労専門外来とかもあるっ...
料理

豆腐が苦手でも食べれる!絶品「クリーム豆腐」の作り方(ガッテン)

どもす。のり子です。豆腐嫌い。けど、嫌いな人でも食べれる豆腐があるんだって絶品豆腐コレふえーー。何コレ?いるものは、絹豆腐と、フードプロセッ...
生活の知恵雑学

買い物の仕方!かしこく買える「意思決定のプロセス」

どもす。のり子です。かしこい買い物の極意「意思決定のプロセス」NHKで、賢い買い物の仕方やってた。わたし、結構、バンバンと買っちゃう派なので...
映画TV笑い

「勇者ヨシヒコと導かれし七人」第5話 他局の日テレ、フジ、テレ朝、TBSのいじり倒しが超おもしろい。相棒も登場!(ネタバレ)

どもす。のり子です。5話 勇者ヨシヒコに相棒の右京さん登場うける。どういうことよ。右京さんって。。他局をまたがったパロディーです。ちなみに、...
アニメ漫画

ジョジョの奇妙な冒険4部 32話 仗助ママを捕らえるシーンが、アート!(ネタバレ)

どもーー。のり子です。32話 7月15日(木) その2なんだかんだ、いろんなことが、いろんな場所で起こる回です。仗助ママを捕らえるシーンが、...
映画TV笑い

ピコ太郎(小坂大魔王)がMステでPPAPロングバージョンを歌っておもろかった

どもす。のり子です。PPAP(ペンパイナッポーアッポーペン)をMステで披露ピコ太郎。。というか、小坂大魔王がMステに出てた。コレおもろかった...
アニメ漫画

金曜ロードショー「トトロ」メイが行方不明になりすぎ!

どもす。のり子です。メイのばか!サツキの名台詞です。メイ。。心配だわ。メイがよく行方不明になる池にメイが落ちたんじゃないかと思って、おばあち...
生活の知恵雑学

不眠のタイプと、不眠を解消する方法

どもす。のり子です。不眠解消、よく眠れる方法不眠のときってあるよね。頭がさえてるときとか、寝付きが悪くなる。。不眠のタイプとよく寝れる方法を...
映画TV笑い

相棒15 第4話 水を掛ながら口で「シューシュー」いってた右京さんがかわいかった(ネタバレ)

どもす。のり子です。4話「出来心」結構、単純なストーリーでした。なんか、いろんなキャラを出し過ぎてよくわからん感じになってるな。けど、口で「...
カフェ

スタバのスマホアプリを入れて、特別なスタバカード「ホリデー スペシャルエディション」プレゼントに応募しよう!(2016年11月)

どもす。のり子です。特別なスタバカード「ホリデー スペシャルエディション」プレゼントに応募しようあたしゃ、スマホに、スタバアプリを入れており...
料理

おいしいポップコーンの作り方

どもす。のり子です。塩味、キャラメル味のポップコーンの作り方NHKの「すイエんサー」で、ポップコーンの作り方やってた。まとめようとしたら、W...
カフェ

スタバカード「クリスマス」2016年今日から発売!

新宿まで行って、「クリスマス」2016年のスタバカードゲットしてきた。3種類です。「メリークリスマス」(左)、「ツリー」(右)、「ポーラーベア」(真ん中)
生活の知恵雑学

世界の宗教がおもしろい (キリスト教、イスラム教、仏教、ユダヤ教)

どもす。のり子です。宗教の基本宗教論とか宗教歴史とかおもろいよな。日本人は、神道(しんとう)と仏教。世界の宗教は、キリスト教、イスラム教、仏...